週末はパパシェフ!

こんにちは!

普段は機械とにらめっこしている私ですが、週末はエプロン姿でキッチンに立つ“パパシェフ”に変身します。

リフレッシュとして、「料理」という趣味を楽しんでいます。

 

元々はインスタントラーメンに卵を落とすくらいのスキルしかなかった私ですが、子どもが生まれてから「安心できるものを食べさせたい」という思いが芽生えました。

最初に作った離乳食は、見た目はアレですが、愛情だけは100点満点。

そこからどんどん料理にハマり、今では家族の「今日のごはん何~?」が楽しみの一つになっています。

最近よく作るのは”無水カレー”。電子レンジで作れるので簡単おいしいんです。

なぜか子どもに一番人気なのが、パパ特製の“だし巻き卵”ですが(笑)

味の決め手は白だしですね(笑)あまりかき混ぜないのが美味しくなる秘訣です(笑)

 

あ。もちろん失敗することもあります。

クッキーを焼いたはずが、なぜか「石のような何か」ができた日もありました(笑)。でも、それもまた楽しいんです。

 

料理って意外と仕事に通じるものがあると思っています。

段取り力、マルチタスク処理能力、そして「相手の笑顔を想像する力」。

これって、仕事でも大事なスキルですよね。

家庭では「パパありがとう」、職場では「おつかれさま」と言ってもらえるよう、どちらも頑張っていきたいです。